ハローヒートオーブン 500TH-Ⅱ
型式 | 500TH-Ⅱ |
---|---|
付属品 | キャスター付き |
電気 | 200V 単相 |
電気容量 | 3.0kW |
外寸 | W483 D675 H848 |
重量 | 59㎏ |
最大能力 | 18㎏ |
素材の持つ酵素活性を活かして、味・食感を創る
素材の持つ美味しさを最大限に引き出す低温・長時間・低速調理のハローヒートオーブン。
肉のブロックをそのまま一晩高品質のロゼピンクのローストビーフが仕上がります。
- ハローヒート低温調理でアミノ酸を増幅、素材のうまみを引き出します。
- 焼成時の食品の収縮を抑え、歩留まりが高い仕上がりになります。
通常のオーブンでは肉の収縮は25%程度、ハローヒートはドリップが少ないので10%程度。ジューシーな焼き上がりを実現します。
- 煮込み料理に抜群
遠肉は柔らかく、野菜は煮崩れしません。 - 省エネ調理
低温での調理のため、電気のランニングコストは1/2。 - オーバーナイトクック
前夜に下ごしらえをすれば翌日には調理完了。一流ホテル・レストランの味が出せます。 - 柔らかくておいしいローストビーフで収穫UP
じっくり低温調理、きっかり保温、しっかり省エネ
美味しさの素、アミノ酸を低温で増幅させるハローヒートオーブン。
130℃前後の調理温度は素材の中に美味しさの素をじっくりと増やします。
とても柔らかくジューシーで、カット面全体がロゼピンクに仕上がり、焼きムラもなくムダがありません。
焼成時に起きる食材の収縮を、通常のスチコン焼成より10%以上抑えます。
肉の収縮を大幅にセーブ、ドリップが少ないためロスが少なくジューシーに焼き上げます。
調理温度が低いため、ランニングの電気使用量は約1/2。